【社員紹介】PHP/WordPressの元講師!由井さん編

トラストリング の社員ってどんな人がいるの〜??

どんな働き方をしているの〜?

木村さんの次は由井さんです。

お仕事内容

 

■ECサイトの調査、メンテナンス

 

まだ始めたばかりなので、業務の引継ぎや資料を確認する作業が多いですが、様々な機能があるECサイトのたな卸しや、新たな機能を追加するための調査などを進めています。

以前はphpの講師をしていたので、職業訓練「ジソウスイッチ」のお手伝いも時折させていただいています。

 

だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

■大きな達成感を得られるところ

 

APIを使った調査は初めての経験でしたが、勉強しながら調査を進めてわからなかったことがわかった瞬間の達成感が好きです。

難しい問題があればあるほど達成感が大きいので、楽しんで仕事をさせていただけています。

また、私もプログラミングの学習をしたときに苦戦した経験があるので、訓練生が同じように苦戦してわからないことがわかるようになる手助けができるのもとてもうれしい点です。

ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

■信頼できる愉快なメンバーがいるところ

 

朝礼、お昼休憩明けにはつなぎっぱタイムというものがあり、コミュニケーションが取れるようになっています。わからないことがあればここで相談ができます。最近は麻雀イベントを企画していたので、麻雀をプレイしてみるといったこともありました。とても自由なところが大きな魅力です。

体験入社の時から、笑いが多い会社だったので私は選びました。

 

これまでのキャリア(アルバイトの頃にしていた話、今の仕事内容など)

WordPressサイトのカスタマイズ対応

php、WordPressの講師

 

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が何をしたいかを突きとめてみてください。

そして、たくさんの説明会に参加してどんな会社が自分に合っているか見極めましょう。

度が過ぎるのはよくないですが、ユニークであるのは大事です。印象が残るようにアピールをしてみてくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です