後輩に「出世の仕方教えてやるよ!」と叫んだ後に、先輩が床に落とした卵焼きを食べたことがあります。
ども、生モミマンです。今日の動画はコレざんす。
「あなたの部下でよかった」と言われる、マクドナルドで学んだすごい働き方
改めてご紹介しますと、いつも紹介しているこの動画の方は鴨頭嘉人さんといって、元マクドナルドの社員さんであらゆるマクドナルドの表彰を取りまくった経歴を持つエグイ方です。
特にマクドナルドって、マニュアルだとか役職だとかがはっきりしてて、人の管理とかが洗練されているイメージなので、そういう中での上司の方がどんな人かってことにはとても興味あります。
人はこんなリーダーに惹かれる
動画の中で、鴨頭さんは一人の上司の話をされてました。
当時の上司、スーパーバイザーの市辺さんです。市辺さんの要点まとめるとこんな感じです。
- 死ぬほど声小さい
- 人の良いところを見つけるのがうまい
- 本人のいないところでメチャ褒めてる
- お酒が好きで、酔っても褒めてる(本心)
結果的に、人から間接的に自分の褒められてたところを聞き、相手にも自然と褒めてたところを伝えることになり、「良いことの情報が自然と循環して結果があがる」(そして圧倒的な結果を残し次の場所に転勤する)という、勇者みたいな人でした。
感想
ある意味、究極の理想形だなと感じました。誰も傷つかず、誰も苦しまず、関わる人が皆喜びの中で結果を出していく。私の理想形です。
私も今できる限り人の良いところを見つけて、どんな人でも愛するということを実践しています。ただ時々悪口も言ってしまいます。そして圧倒的な結果も出せてません。
まだまだだなと感じました。もっともっと人の良いところを見つけて、無意識で伝播できる人間に心からなりたいと思います。
あー、社長も裏で私のこともっと褒めてくれないかなぁ(悪口)

コメントを残す