【本社ver】トラストリングあるある

 

トラストリングのあるあるってなんだろう?と思い亀井さんに意見を聞いてみたら色々出てきました。

エアコンの設定温度を巡る戦い

社長と副社長は暑いのがストレス。

女性社員は寒がりが多い。

お互いの希望にあった設定温度が今のところありません!

飲み会と差し入れのお菓子で太っていく。

元々お酒が好きなのですが、飲み会が多くあったので気づいたらほぼ毎日晩酌をしています。

社長が美味しいお店をご存知なので、幸せな脂肪がついていきました。

突然始まる飲み会。

お酒のことばっかりやんと、亀井さんと話していました。

定時過ぎてから社長が突然「みんな~仕事しているふりはもう良いよ~。こころ行く人~。」という呼びかけがあり行ける人は参加します。

しかし、この”こころ”というお店はメニューが100個くらいあるのに全部美味しいので、こころと言われたら行くしかない!!!という気持ちになり気づけば95%の確率で参加させてもらっています。

 

話には必ずオチが必要で大切!

トラストリングに入社すると自然に身に付くスキル。

それはオチがつくことです。

でも急に話を振られて面白いことを喋るのがなかなか難しいです。

が、めっちゃウケた時は最高に嬉しいので滑っても良いから勢いで喋ってしまいます。

 

以上トラストリングあるあるでした〜。

また第二弾も投稿したいと思います🦵

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です