脱不幸 ~日本人がやっている『不幸を招く習慣』~

合唱コンクールの練習で「声を落とせ」と言われたことがあります。感情込めたのに。

ども、生モミマンです。今日は不幸から抜ける話。

日本人がやっている『不幸を招く習慣』

鴨さんは「微笑みの国タイ」に行って、王様の写真が至るところにあることに驚いたようです。まとめます。

  • タイでは、愛国心が強く皆王様が大好き
  • 日本では、頑張っている人が非難される傾向がある

 

結論:頑張ったり目立ったりする人が叩かれない国になれば、日本はもっと幸せな国になる(理解することが大事)

感想

今、トラストリングには別の国の人がいますが、やはり日本の習慣で理解しがたいこともあるようです。

今回も「頑張る人が叩かれる」というよりは、「皆と違う人が叩かれる」のかなと思います。

出る杭は打たれるということわざが示すように、これは日本が集団でいることを好む部分が良く出ているのかなと思います。

トラストリングでは、むしろ出る杭大歓迎です。変態大好物です。

今まで打たれてきた方、トラストリング一味に入って身長伸ばしてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です