ホリエモンさん
を紹介する鴨さん
を紹介する生モミマン。はい、面白い生き方してみたいですね。人生一度切りですから
【堀江貴文】生き方までも面白い『ホリエモン』という男
ホリエモンさんは、学校なんか無くせばいいと思われているそうです。
- ホリエモンさんは学校が面白くなく、高学歴なら幸せになれる嘘を暴いてやろうと東大に入った
- ホリエモンさんは東大に入っても働いても面白くなかったが、有名人になったら面白いやつとしか会わなくなった
- 面白い人と会うと、人生の刺激になる
- 面白い人はその人達しか知り得ない情報や感覚を持っていて、それを知ることは人生の幅や影響力を広げることにつながる
鴨さんも、どんどん影響力が上がって簡単には話せなくなってしまうんでしょうか…。
感想
私は一般人です。有名でもなければ秀でた力があるわけでもない、本当に一般的な人間の生モミマンです。
ただ、映画や本や歌で感動したり、人の人生や歴史に影響を与えられる人を見ると、
(いいなぁ。私も多くの人に影響を与えて、感動させたいなぁ)
と思ったりします。
なので現在は私の出会える面白い人との会話から自分が成長できるように、影響力のある人との出会いも大切にしています。
私が死ぬまであと60年くらい。ちょっとやそっとじゃ有名にはなれないでしょうけども、いっちょ地球の危機でも救ってみますか。
ちなみに弊社は大阪の北堀江というところにあります。よろしくお願いします(ひどいオチ)
コメントを残す