本当にしんどい時には「隕石 落ちる 確率」とかでWEB検索していました。
ども、生モミマンです。久々に鴨さんの動画に戻りましょう。今日はちょっとナイーブな話。
どうにもならない深い悩みを抱えた人との接し方
動画の中である一人の人が鴨さんに相談されてます。どうやら奥様が悩んでられてどのように手助けすればいいのか相談された様子です。鴨さんはどうするのでしょうか?
- 会社の人間と家族の場合は対応の仕方が変わってくる
- 家族の場合、励ますと自己否定が強くなる
- 落ち込んでいる時は、自分を変えようとするエネルギーが一番少ない時である
- 身近な人間ができることは、周りが変えようとする力から守ってあげること
- ただ傍にいることがベストな時がある
- 本人が殻を破ろうとするタイミングで手を差し伸べる準備をしておく
結論:家族が深く悩んでるときは、傍で見守り適切なタイミングで手を差し伸べる
結論
私も深く悩んだことがあります。
そのような時に必要なのは、理解してもらえているという気持ちと休息でした。
嫁さんの「なんとでもなるよ」という言葉に、どれだだけ救われたことか。
私も家族が悩んでいる時傍で守れる人間になれるよう、いつも心で思っています。
コメントを残す