「人生が変わる2つ習慣」ほんのちょっとだけ毎日やること

結婚10周年で、とんでもなく高いディズニー旅行をしました。

生もみまんだよ。ハハっ(高い声で)

今日の動画はこれー。

「人生が変わる2つ習慣」ほんのちょっとだけ毎日やること

結論から言ってしまいますと、

人生が変わる2つ習慣とは

①幸せだなぁとつぶやき
②幸せだなぁと思う

ことなんです。あら簡単。加山雄三みたいですね。でもそんなに簡単じゃないですよね。

鴨さんも、マクドナルドでバリバリ働いていた時に、ふと思うことがあったそうです。

幸せになりたくて働いているのに働けば働くほどクレームだったり人間関係で悩むことが多くなる。幸せってなんだっけ?」

そんな風に思った鴨さんに対し、追い打ちをかけるように周りの先輩たちはつぶやきます。

「結婚はやめておけ。結婚すると自由な時間なくなるわ、使えるお金も小遣いになるわ、不自由になるぞ」

しかし鴨さんは、奥さん(アキコさん)と結婚して本当に幸せだと感じるそうです。

嬉しいことがあったらすぐ報告し、(機嫌が良かったら)一緒に喜んでくれる。それを見てまたうれしくなる。
1ハッピーだったものが、奥さんがいることで3ハッピーになる。
とても幸せだなぁと。

辛い時に愚痴などを漏らすと、頑張っているねと言ってくれる。
マイナスだったものが、奥さんがいることで0になりプラスになる。
とても幸せだなぁと。

鴨さんの幸せの定義を本当に端的に言うと

「幸せだなぁ」とつぶやき、幸せだなぁと思うこと。

なんだそうです。

今回の動画を見て

今日の動画は共感が多かったです。

①幸せって何かわからなくなったこと
②結婚は辞めたほうがいいと先輩に言われていたのに、嫁さんと結婚して幸せになったこと
③幸せだなぁとつぶやき、幸せだなぁと思うこと

という3パートからなってたのですが、全部共感しました。

「①幸せが分からなくなったこと」に関しては、
それこそ、なんで生きていくのにわざわざこんな苦しい体験をしなければならないのかと、思ったことがありました。

今は大分気持ちが変わってて、いろんな経験ができていると思えるようになりました。
多分苦難を乗り越えた人の方が、強くなって輝くと思うのです。

1度きりの人生、いろんな経験をして人間的に魅力的になって人生を豊かにしたいと思います。

「②③結婚して幸せだなぁと毎日つぶやき思うこと」に関しては、
昔から思ってましたし、結婚した当初から「結婚はいいぞー!」と周りに伝えておりました。

今では世の中色々な選択肢がありますし結婚することが全てでてはないと思いますが、
もし結婚して大きな問題もないのに「結婚をやめておけ」っていう人はもったいないなと思います。

それこそ、

結婚はやめておけと伝えてきた先輩たちは、幸せだなぁと思わなかったから幸せではなかったんです

ということなんだと思います。

仕事も一緒だと思います。

色々な事情は必ずありますが、ちょっとつらい時に
「好きなことでやって飯食えてる人はいいよな。俺(私)も、もっと向いているいい仕事があるのかなぁ?」
と思うのは、結婚生活を幸せだなと思えないことと一緒のように思うのです。

心が現実に及ぼす影響は絶大なので、勘違いや自己暗示でも思うということは大事だと思います。
私は今いつも「幸せだなぁ」と言って「幸せだなぁ」と思っています。

ほんと、幸せだなぁ=3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です