嫁とのLINEではよく「お金ほしー」というスタンプがやり取りされます。
ども、生モミマン横山です。今日はお金の話。
お金と仕事の真実
お金はやっぱり全てのベースにあるものだそうです。まとめます。
- 世の中のほとんどはお金である
- 戦争が起こる理由もお金である
- 世の中お金だということが言いづらくても、知っておく必要はある
- お金の問題をクリアしないと、仕事内容や人間関係などの次の問題にたどり着けない
- お金の問題をクリアしないと、最初は気持ちだけで働けても継続がしづらくなる
- 関わる人の経済的を豊かにしてくれる人がリーダーである
- 経営者は社員をどのくらいの生活レベルにするかを決めておく必要がある
- 上司はメンバーに給与を上げるにはどのような考えや行動をとるべきか教える必要がある
- 自分の業界がイケてないと思っている人間がイケてない
- 周りが何と言おうと、自分の仕事が楽しいと言える人間になるのが大事
結論:お金は大事。上の者はメンバーに次の段階に上がるために必要なことを伝えることが重要。
感想
今回のまとめは真っ赤になってしまいました。それぐらい大事だと思います。
仕事において「やりがい」や「雰囲気」などは重要だと思いますが、その根底にはお金の問題というものがやはりあるのだと思います。
動画の内容で響いたのは、経営者やリーダーはメンバーの給料をどうやって上げられるか、次のレベルに向けてやるべきことを伝えておく必要があるということです。
私も社長から色々なことを伝えられてきました。本の大事さ、セミナーへの参加、変化の重要性、この鴨動画もその一つです。
その根幹であるお金の問題がなかったから、色々と次の話ができたのだと思います。
とてもありがたいことだなと思いました。
コメントを残す